2024/04/26
EXPO 2025 デジタルウォレットは2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に民間パビリオンとして出展する、一般社団法人大阪外食産業協会(ORA)と連携したキャンペーンを4月 27 日から順次実施いたします!対象店... 詳しくはこちら
2024/04/26
「キャッシュレス決済・デジタルウォレット事業」において「大阪・関西万博1年前記念」としてて、応募期限までにアプリダウンロード及び新規登録後、応募された方の中から抽選で15名様に特製グッズ(ネックピロー)が当たるキャンペーンを実施いたします。詳しくはこちら
[キャンペーンタイトル] くるぞ!万博。開幕1年前記念プレゼント
[景品] アプリユーザー限定 抽選で15名様に特製グッズ(ネックピロー)が当たる!
[応募期間]2024年4月26日(金)〜5月26日(日)
2024/04/24
『 EXPO 2025 デジタルウォレット』 は、 株式会社HashPaletteが提供する、メタバース型ファーミングブロックチェーンゲーム『THE LAND エルフの森』において、 ゲームコラボの第1弾を開催することをお知らせいたします。詳しくはこちら
2024/04/11
EXPO2025デジタルウォレットは、関西商工会議所連合会と大阪・関西万博の事業連携施策として連携し、「福井・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山」の観光施設にオリジナルNFTを獲得するためのコードを設置いたします。キャンペーンの詳細につきましては、商工会議所の公式HPをご確認ください。詳しくはこちら
2024/03/01
「FIN/SUM2024」は、2024年3月5日(火)から8日(金)で東京の丸ビルホールなどで開催する金融庁と日本経済新聞社が主催するフィンテックイベントです。 「FIN/SUM2024」と「EXPO2025デジタルウォレット」がコラボした特別な『FIN/SUM 2024 来場記念NFT 』を配布します。 詳しくはこちら
【配布会場】丸ビルホール7階 ホワイエ 2025年日本国際博覧会協会ブース、丸ビル1階又は7階の2025年日本国際博覧会協会ブース、8階の展示エリア
【開催期間】2024年3月5日〜8日(毎日もらえるNFTが異なります)
2024/02/28
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会がサービス開始した「EXPO2025 デジタルウォレット」の事業連携サービスの一つとして「大阪環状線NFT駅スタンプラリー※1」を2023年11月30日より実施していますが、2024年2月14日(水)よりスタンプ設置箇所である全20箇所が出揃い、コンプリート特典が獲得できるようになりました。詳しくはこちら
【スタンプラリー実施期間】 2024/2/14(水)~2024/3/24(日)
2024/02/13
公益社団法人2025年日本博覧会協会と連携し、区役所1階1番窓口で「ミャクミャクキービジュアルNFT」と「ゆめまるくんNFT」をプレゼントします。詳しくはこちら
【「ミャクミャクキービジュアルNFT」及び「ゆめまるくんNFT」のSBT配布期間 】
令和6年2月13日(火曜日)から令和7年4月頃まで
【案内(卓上ポップ)設置場所】中央区役所1階1番窓口カウンター付近(大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号)
2024/01/31
「2023年10月23日~2023年11月30日」に実施した「Welcome キャンペーン(第1弾)」の当選結果を発表いたしました。ご当選者様には、お申込み時に登録いただきましたアドレスにメールを配信させていただきましたのでご確認下さい。詳しくはこちら
[キャンペーン参加対象者] 2023年10月23日〜2023年11月30日の期間中にEXPO2025デジタルウォレットアプリをダウンロードをされた方
[抽選対象者] 上記の方で2023年11月20日〜2023年12月31日にキャンペーンの申し込みをされた方
[当選結果通知] 2024年1月31日に当選対象者にはキャンペーン申し込み時に登録いただいたメールアドレス宛にメール配信
2024/01/19
NFT駅スタンプの設置箇所は、スタンプラリーを開始する第3弾では計6カ所に設置し、第4弾まで順次拡大します。大阪環状線全19駅及び323系万博ラッピング列車内の合計20か所に設置する予定です。詳しくはこちら
【キャンペーン実施期間】 2024/1/22(月)~2024/3/24(日)
【第三弾設置所】 〇野田駅、大正駅、芦屋橋駅、桃谷駅、寺田町駅、京橋駅
2023/12/21
NFT駅スタンプの設置箇所は、スタンプラリーを開始する第2弾では計6カ所に設置し、第4弾まで順次拡大します。大阪環状線全19駅及び323系万博ラッピング列車内の合計20か所に設置する予定です。詳しくはこちら
【キャンペーン実施期間】 2023/12/22(金)~2024/3/24(日)
【第二弾設置所】 〇福島駅、今宮駅、鶴橋駅、森ノ宮駅、大阪城公園駅、天満駅